コロナ病床日記③ 森崎東1

a1. 『ニワトリはハダシだ』(森崎東

a2. 『生きてるうちが花なのよ 死んだらそれまでよ党宣言』(森崎東

a3. 『ペゴロスの母に会いに行く』(森崎東

b1. 『大降臨』(武田崇元

 

 

もう完治したやろと思っていたら味覚・嗅覚なくなってた。ただ熱はないし、咳もほぼ出ないし、明日『ベルリン・アレクサンダープラッツ』見に行っても平気やろか。

 

 

a1.

面白かった!現状見ている森崎東映画の中では一番好き。父親・母親の目を盗み、田んぼで密かにひな鳥救出作戦を実行する知恵遅れの兄と妹、という場面で一気にキた。親の目を盗んで勝手をする子供、という役割が警察組織の陰謀と絡み出してからは一層物語の吸引力が増し、消えたベンツの鍵を握る少年を巡るドラマだったはずが、のちにドラマの主導権を皆が奪い合う脚本が衝撃的。突如幻想的な、水にまつわる場面がインサートされるのも驚きで、それは元軍用港である舞鶴の土地が持つ霊性と関わっている。

 

a2.

夢見がちな先生の視点で描かれる原発内部の悪夢的な映像、ジプシーの悲惨な現状が、愛チャンの能天気な声・サイレン音と共に忘れがたい。ワンカットだけ示されるコザ暴動の再現映像や、死に瀕した原田芳雄の出で立ち、楽観的な台詞につなげられるコンクリート詰めの死体、などもふしぎと印象に。というより純粋な驚きがある。「何かが解決するための」物語にこのタイトルは合わないだろう、と考えていたがそれは杞憂であった。ヤクザ=警察から踊り子たちを逃がすことはできず、何も解決されずに終わる否定的な映画。『ペトラ・フォン・カント』みたいな。

 

a3.